株式会社 津幡石油        (tsubata sekiyu)

石川県津幡町のガソリンスタンド レンタカー・コーティング・タイヤ保管・車検・各油種の配達もOK!

0000046693.jpg

TOPページ ≫Ken's pedia

Ken's pedia

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月30日

    閃きは散歩から



    1年前からランニングマシンで走っている話は以前にしたが創造力は歩くことでUPするという。まだマスコミで仕事をしている頃にアイディアをひねり始めると何故か腹が減った。夜中の1時にファミレスに行ったり、コンビニでカツ丼を買って腹が一杯になると妙に案が閃いたものだが、スタンフォード大学の実験結果を見ると散歩するだけで60%UPするらしい。今でも何か発想するときには口になんか食べ物を入れないと落ち着かないのだが、もう癖のようになってしまった感がある。ただ昔と違うのは閃きに<ストロボ感>がなくなったことだ。

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月30日

    韓国政府のDNA




    韓国政府は2020年の1年間でグーグルに対して5万件以上のコンテンツ削除を要請していた。内容は検索結果やユーチューブ、ブログなどであるが、削除要請は日本の50倍以上にもなっていることにゲンナリ。告げ口外交の好きだった朴槿恵大統領が収監されてる方がよっぽど見っともないと思うが「人のふり見て我ふり直す」という諺は日本だけか。他国が発信する噂を気にしているようでは先進国にはなれない。日本で言えばコロナ報道などはその典型で、メディアのデフォルメされた発信を頭の中で取捨選択できるように意識を高めることが大事だ。

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月27日

    来ないで東京



  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月27日

    夏の月



  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月27日

    異物と酸化グラフェン



  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月27日

    情報を錯綜させるメディア



  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月26日

    平均余命



    60歳を過ぎると余命の分岐点に辿りつくらしい。日本の寿命の長さは世界でも知られているが健康寿命と平均寿命の差は約10年と言われている。男性の健康寿命は71歳、女性で74歳、平均寿命はそれぞれ80歳と87歳(端数は切り捨て)だ。この10年差の中身は介護の期間にあたるとのことだが、日本の医療費を圧迫しているとする厚労省の統計には言葉がない。「健康で長生きしたい」「誰にも迷惑かけずに生きたい」は理想だけれど現実は迷惑をかけ通しの高齢化社会に気づく。介護は避けたいと思うのであれば余命の分岐点である60歳以降を真剣に考えるべきだが一体何をすればいいのか。答えはズバリ<運動をする>ことなのだと専門家は指摘する。ただやみくもに走ったり筋トレをすればケガをするだけで逆効果、先ずは自分に合った走り方や歩き方、筋トレをするのが大切なんだそうだ。さて、私の場合だが1年前にランニングマシンを購入、天候に関係なく走れていることに幸せ感はあるものの果たしてこれが体にいいのかは分からない。3日坊主が1年以上続けているなんて私の中では奇跡だが「平均余命の半分はイケる」と思うのは浅はかか。https://www.youtube.com/watch?v=pLx2_j8AYlA

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月25日

    ワッツ他界


    Rolling Stones drummer dies at 80。1995年、ストーンズの来日コンサート告知CMの仕事を頂いたときにチャーリーワッツの顔を必ずワンカット入れたいと思って15秒と30秒を制作した。思うにストーンズはワッツのドラムがあってこそ光り輝いたのだと確信している。1995年ジャパンツアー告知CM。https://www.youtube.com/watch?v=VQ42oRJRb0k

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月24日

    感染症法の功罪


    デルタウイルスという変異体に翻弄されている割に一年前よりタガが外れた日本社会。世界の中でも感染者、死者の数が少ない日本の実態に目もくれずにメディアが政府や自治体を責め続けるのはお門違いに思えてならない。先日の横浜市長選挙結果に野党の幹事長は誇らしげに「コロナ対策の失敗がこの結果を生んだ」と語った。でもどうだろうか?野党が政権を獲ったとしても同じかそれ以下の対応しかできないと断言する。日本の法律である「感染症法」では症状の重症度や病原菌の感染力から、感染症を「1類から5類」に分類しているが、現在新型コロナウイルスは<2類>の指定を受けていて結核と同じ扱い。私の亡父が若いころ(戦後)結核に罹患して「楽しい青春時代ではなかった」と後に話してくれたことがあったが、亡くなる10年くらい前にその結核が再発してしまい、傍にいた私は保健所に呼び出されたことがある。診察の結果、感染はしていなくてホッとはしたものの、結核とは「飛沫感染する」病気なのだと再認識した。その結核と同じ分類にあるコロナを風疹並みの<5類>にダウングレードしようという動きがここにきて医師の側から出はじめた。実は1年前から感染症法の話はメディアで話されていたが<5類>にすることで全国の医師会に加盟している医療機関が診療しなければならなくなり「天からの圧力」でも掛かったのか<5類>話は立ち消えていた。日本社会がこの先アフターコロナを標榜するのならコロナの分類を<5類>にしてすべての医師が診療できる(2類と違って5類は治療費がかかる)ようにするべきである。医師だけではなく私たち受け入れる側も「以前のままがいい」とか「変化に対応できない」ではなく、自己変革能力(ダイナミック・ケイパビリティ)を持って立ち向かわなくては野党勢力のレトリックに引っかかる。

  • Ken's pedia
  • 公開日:
    2021年08月23日

    愛煙家に辛い秋




    愛煙家にはキツイ値上げである。たばこ税の値上げに伴いJTは7月30日、たばこの小売価格改定の申請を財務大臣あてに提出した。その昔、当時流行していた「ミスタースリム」を親に隠れてプカプカ吸いながらロックバンドを結成していた私は高校1年生。田舎のロックバンドは珍しさも手伝ってか、洋楽を演奏しているだけでいろんなところから声が掛かり、他校の文化祭や看護寮の会場、ライブハウス、果てはラジオにまで出演したが「不良」(死語になった)というレッテルはずっとつきまとった。幼馴染のバンドメンバーたちが一緒にいてくれるお陰でどんな陰口を叩かれても平気でいられたが、一つだけショックだったのは高校の担任から「ロックバンドなどというのは三文音楽」と罵られたことである。あれから45年以上の月日が経った。高校生から吸い始めた煙草の銘柄はミスタースリム、ショートホープ、セブンスター、ハイライト、峰(渋い)、ゴールデンバット、ラッキー・ストライク、ウィンストン、キャメル、ケントと移り変わりながらも最後はセブンスターに戻ったが、それも45歳の夏に止めた。因みに高校生の頃の価格はショートホープ50円(1箱)、ハイライト80円、セブンスターが100円、なんと格安なことか…。https://www.youtube.com/watch?v=YEZPkNwohUw